人気ブログランキング | 話題のタグを見る

相談:自律神経失調症の後輩との付き合い方

お久しぶりです!この言葉が最近どの記事にも付いている気がします(笑)

学会の発表と自身が就活の間貯めていた不満を解消するため、好きなこととやらなければならないことにのめり込んでいました(笑)
少し落ち着いてきたので久しぶりに記事を書いています!

今回は少し相談したいことがあります。新しく自信の研究に後輩が付いたのですが、低血圧や、体調不良を理由に休みがちな人なので、実験に参加できない日が続いたことと、研究に望む姿勢に対して、少し注意しました。

注意した内容としては
1:実験に参加できないことの断りの連絡が遅いこと
2:実験に参加しないということはあり得ないということ
3:実験に参加できなかったのなら、まず自分に実験結果がどうだったのか、そのことを説明してもらうように頼むこと
4:この調子で休まれたら任せたいことも任せられないから、もっとしっかり体調を管理してほしいこと

以上です。
ただ、後で知ったことなんですが、後輩は自律神経失調症という病気(?)らしく、低血圧や虚弱な体質はそのことが関わっているのかもしれません。(詳しいことは本人には聞いていません。第三者の方から聞きました。)

ここで改めて自分自身が言ったことを思い直してみたのですが、気になったのは注意した内容で上げた2つめと4つめのことです。

自分自身が言った言葉が、後輩にとって強迫観念にならないだろうか、極端なことを言ってしまえば、たかが学生の行う実験だとも思うんです。そんな実験に本人自身の体調のことよりも優先して参加させるようなこの言い方は良くなかった気がします。
しかし、後輩は来年から社会人になります。こんなことでやっていけるのかなという意味では不安になります。これから一緒に共同研究を行うにあたって、もっと後輩によりそった関係にした方がいいのではないかと考えています。
例えば、矛盾すること言って申し訳ないけど、実験に参加しないということはあり得ないというといったが、やっぱり1番大事にして欲しいのは自分自身の体のことだから、実験に参加できなくても構わないということを伝える等…

後輩はあまり自身の意見を主張するタイプではありません。ですから自分からこういう話を持ちかけた方がいいと思っています。

後輩や自分にとってどういう関係が一番良いのか、悩んでいます。

やっぱりわからないので、本人に直接聞いてお互いのルールを決めるのが、一番有効な方法なのでしょうか?

うーん。。。悩んでます。
by akito-19068921 | 2014-06-20 20:45


3D×3Y○


by akito-19068921

カテゴリ

全体
映画
ドラマ
日々の暮らし
未分類

以前の記事

2016年 10月
2015年 04月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月

フォロー中のブログ

SOFIA_ SS
道草いっぱい

お気に入り(外部)

最新のトラックバック

タグ

その他のジャンル

最新の記事

お久しぶりです
at 2016-10-16 20:03
社会人になって!
at 2015-04-26 20:20
at 2015-01-14 01:13
明けましておめでとうございます
at 2015-01-01 19:02
休日
at 2014-12-15 01:02

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧